水分補給

「これぐらいの暑さなら・・・・・・」    

sick_takansyou

「我慢して寝ていれば大丈夫、涼しくなる」

そう考えて、冷房を取らない高齢者の方がいらっしゃいます。

そうすると、皮膚温より高い外気温から微熱を吸収し続け、それが蓄積されることで、(微熱蓄熱)

血液温度が脳内タンパク質の熱凝固限界である40℃を超えて循環してしまい、結果として死亡事故につながる事故が発生しています。

 

汗をかくと水分と塩分が失われます。

 

過度の脱水は生命の危険を引き起こすこともあるので、

 

水分補給が重要です。

 

水分補給だからといって、一緒に塩分を補給しないで水だけ飲むと、

  体液の濃度が薄くなります。

   すると、脳は、水分を排泄し体液を元の濃度に戻すため、

       失った水分は回復できません。

       水分補給には、発汗で失われたナトリウムと吸収スピードを上げる、

       ぶどう糖と果糖を含んだ飲料が理想です。

 

どんな症状が起きるのでしょうか?

 

         頭痛や疲労感を主とすることから、俗に「暑気あたり」といわれる状態

 

   筋肉がこむら返りを起こす熱けいれん

 

   脱水が主体で頭痛や吐き気をもよおす熱疲労

 

   体温が40℃を超え、意識がなくなる最重症の熱射病までさまざまです。

 

応急処置は・・・・・

    基本は以下の3つです。

    (1)休息

    体を冷却しやすいように衣服をゆるめ、安静にします。

    (2)冷却

    涼しい場所で休ませます。風通しのよい日陰、

    クーラーの効いた部屋に移動 します。

    また、氷嚢ひょうのう、氷塊などでわきの下、首のまわり、脚の付け根などを冷やし、

    血液循環を通じて体温を早く冷まします。

     (3)水分補給

    意識がはっきりしていれば、水分補給(スポーツドリンク)を行います。

     意識障害や吐き気がある場合は、医療機関での輸液が必要で、

    救急車を呼んで至急医療施設へ搬送します。

     これから、暑くなります。

    こまめに、水分補給ぶどう糖と果糖を心掛けましょう。

       t02200161_0800058613336227988

☆☆☆ご感想をお聞かせください☆☆☆

    メッセージ本文

    Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/column/592.html