●朝食を食べていますか? 保健指導で、朝食を摂らない理由としてよく耳にすることが、「朝は忙しいから」「朝食を食べる習慣がなくて」「お腹がすいてなくて」「太るから」など様々な意見があります。朝食の欠食率(平成30年国民健 …
Category: お知らせ
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/2088.html
3月 22 2021
LINEアカウントを一時停止します。
弊社が開設しているLINEアカウントは令和3年3月17日に報道があった、LINE社の個人情報管理不備事案を受け、LINEの利用を一時停止いたします。 報道に関して、LINE株式会社の発表によれば、外部からの不正アクセスや …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/2090.html
3月 12 2021
これって体の疲れ?脳の疲れ?
・パソコン作業を長時間していると目が疲れ、肩も凝る。・5㎞走ったから疲れた~足腰の筋肉も疲労している。・休日は何もしないでじっとしていたけど何か疲れた。・取引先との食事会の接待があって、飲んでもないのに疲れた。 これ …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/2031.html
3月 05 2021
禁煙に失敗したからって損はない!
「今日から禁煙を始める!絶対一生吸わない!」そう決意されるのも素晴らしいことですが、長期的な目標を持つと疲れが出て、断念してしまう方も多く見受けられます。でも、だからって?禁煙に失敗したからってその瞬間に病気になるわけで …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/2056.html
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/2041.html
2月 12 2021
お酒を飲まなくても脂肪肝に要注意!!
脂肪肝とは? 肥満、アルコール過飲、糖尿病などのために肝臓の脂質代謝のバランスが崩れ、肝臓の30%以上に中性脂肪が溜まった状態が脂肪肝といわれています。脂肪肝になると肝機能が低下します。 非アルコール性脂肪肝炎(NASH …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/2004.html
2月 05 2021
<禁煙プロジェクト 第4号>加熱式タバコQ&A no.2
Q1.加熱式たばこは、たばこじゃない? A:たばこです 加熱式たばこは、たばこの葉を高温で加熱してニコチンを染み出させて吸うものです。従来の紙巻きたばこと同様の「たばこ」です。未成年は購入できずたばこ税も課税されます。日 …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/1994.html
1月 29 2021
節分とかけて毎日の素振りとときます。そのこころは?
ご存知でしたか?今年の節分は2月3日ではないんです。1日早い、2月2日。124年ぶりで、節分の日は立春の前日というルールがあるからだそうです。節分と言えば、豆まきですよね。小さなお子さんがいるご家庭では、楽しいイベントの …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/1972.html
1月 20 2021
東京ネバーランドえひめはストレスチェックをサポートいたします。
ストレスチェック ストレスチェック制度(厚生労働省HPより) ストレスチェック制度は、定期的に労働者のストレスの状況について検査を行い、本人にその結果を通知して自らのストレスの状況について気付きを促し、個人のメンタルヘル …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/828.html
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/1959.html
1月 08 2021
<禁煙プロジェクト 第3号>受動喫煙の危険性
タバコは周囲の人の健康も奪います。 1. 受動喫煙とは 受動喫煙とは、文字通り、受け身の喫煙です。自らは喫煙しないにも関わらず、他人のタバコの煙を吸い込まされてしまうことを言います。喫煙を強制されるという意味で「強制喫 …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/1941.html
12月 25 2020
お酒と上手につきあおう!
年末年始・・・お酒の量が増えてしまう?ついつい飲み過ぎてしまう? 皆さんは自分にとっての「お酒の適量」を知っていますか? お酒に強い人、弱い人がいますが、この差はいったい何故なのでしょうか? 大雑把に言うと日本人の …
Permanent link to this article: https://tn-ehime.co.jp/news/1917.html